たたの happy life

幸せだと感じるように一歩ずつ進んでいきたい

古い精油の活用方法

昔、アロマテラピー検定を受験しようとしたとき、

香りの勉強のために、「アロマテラピー入門セット」を買いました。

1級用と2級用の2セットです。

それぞれ、10種類の香りの精油が小さなびんに入ってます。

各0.3~1ミリリットル入っています。

スポイトと試香紙も入っています。

その当時は、もったいなくて、香りをかぐことはあっても、

使わなかったのでした。

瓶のふたを開けて、香りの種類のあてっこして、

楽しんでました。

大事に、しまいこんでいたのですが、

家の整理をしていたら、でてきたのです。

しかし、古いので、肌につけるのは無理です。

そこで、玄関の芳香剤として使うことにしました。

普段 玄関の上に、ローズの精油を素焼きの石にしみこませ、

器の中にいれているのですが、

今回は小瓶に直接、試香紙をつっこんで、しみわたらせながら、

玄関の床下に置きました。

今日はベルガモットの香りです。

いい香りで癒されます。

途中、香りがきつくなったので、試す香り紙を、ひっぱりあげ、吸わせるのを

やめたりして、調整しました。

これからは、いろんなものを買ったりしても、しまいこまず、

使いたいなあと思いました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。